DEAR 開発教育協会

English 企業や団体の方へ DEARの活動に寄付する スタッフ・ブログ「教育NGOスタッフの日記」 DEAR公式ツイッター DEAR公式フェイスブック

DEARについて

DEARが推進する、開発教育や参加型学習のエッセンスをお伝えします。

DEARや開発教育に興味を持った皆さまのご応募・ご参加をお待ちしています。

DEARとサポーターの皆さまによる開発問題への取り組みをご紹介します。

ESD国内実施計画に関するパブリックコメント(パブコメ)を提出してください

現在、「我が国における『持続可能な開発のための教育(ESD)に関するグローバル・アクション・プログラム』実施計画(ESD国内実施計画)案」(事務局:文部科学省、環境省)に関するパブリックコメントの募集が行われています。

詳細:文部科学省パブリックコメント募集サイト参照
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000797&Mode=0

「ESD国内実施計画」は2015年以降のESDの実施に関し、グローバル・アクション・プログラム(GAP)に基づく政府の方針と役割を定め るものです。今後の日本のESD政策の方向性に対し、この機会に市民の意見を多く届けることが大変重要です。みなさん一人一人のコメントが、今後のESDのすすめ方に大きな影響を与えます。
パブリックコメントを送ることは、政策決定過程への市民参加の一つの方法です。

みなさまもぜひ意見を出して、多くの市民が注目していることを示しましょう。
締め切りは1月17日(必着)です。

1.パブリックコメントの出し方

以下のいずれかの方法で送ることができます。

(1)電子政府の総合窓口(e-Gov)の意見提出フォームを利用する

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public
下方のボタン「意見提出フォームへ」をクリックし、必要事項を記入。
1回に送信できる意見は2000字までです。

ESD国内実施計画に関するパブリックコメント(パブコメ)を提出してください

(2)電子メール・ファクス・郵送で文部科学省に意見を送る

件名:「ESD国内実施計画への意見」
宛先:
住所:郵便100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
文部科学省国際統括官付宛
電子メール:esd-plan@mext.go.jp
添付ではなく、メール本文に意見を記入する。
FAX番号:03-6734-3679

(3)意見提出様式

「ESD国内実施計画への意見」
・氏名
・性別、年齢
・職業(在学中の場合は「高校生」「大学生」など在学する学校段階を表記)
・住所
・電話番号
・意見(該当箇所、意見内容、理由)
※複数の論点について意見を出す場合は、論点ごとに送ってください。(一枚一意見、1メール1意見としてください)

(4)資料の入手方法

・電子政府の総合窓口(http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public
・文部科学省国際統括官付にて配布
・郵送による送付

140円切手を添付し、宛先に送付先の郵便番号、住所及び氏名を明記した返信用封筒(A4版の紙が折らずに入るサイズのもの)を同封の上「ESD国内実施計画案に対する意見募集関係資料希望」と封筒表面に明記し上記宛先住所まで送付してください。

↑ ページトップへ戻る

2.パブリックコメントの書き方

項目ごとに、具体的に、どの部分に対する意見かを明確に示しましょう。
コピーではなく、自分自身の言葉で書きましょう。
非難するより、提案として書きましょう。
改善すべきところだけでなく、よいところも指摘し、それを現状から後退させないようにしましょう。

↑ ページトップへ戻る

3.例:パブリックコメント記入の参考にどうぞ

「ESD国内実施計画」へのパブリックコメント(DEAR/2016年1月15日掲載))

尚、DEARから提出するパブリックコメントは、1月初旬にアップする予定です。
その他、関連するサイトと当会の政策提言活動の資料は以下の通りです。

↑ ページトップへ戻る


home
教材・資料
イベント&ワークショップ
講師派遣
寄付する
お

問合せ