DEAR 開発教育協会

DEARについて tags

よくある質問(FAQ)

開発教育について

Q1 開発教育とはなんですか?

「開発教育とは」のページで詳しくご説明していますので、ご利用ください。

Q2 参加型学習とはなんですか?

「やってみよう!参加型学習」のページで詳しくご説明していますので、ご利用ください。

教材のご注文について

Q3 DEARの教材は書店で買うことができますか?

DEARの教材は書店卸しはしておらず、基本的に直販です。ご注文方法詳細はこちらのページをご確認ください。
※一部、学校向けの教材カタログなどでセット販売をしています。教材カタログについてはこちらのページをご確認ください。

Q4 書店割引はありますか?

書店様からのご注文でも定価販売となります。消費税・送料・手数料についても個人のお客様と同様となりますので、ご了承ください。

Q5 海外発送に対応していますか?

対応しております。 地域や状況により個別の対応となりますので、まずはご相談ください。送付方法やお支払い方法についてはこちらのページでご説明しています。

教材のご利用・著作権について

Q6 教材・書籍の著作権について教えてください

教材・書籍等の著作権は開発教育協会に帰属します。著作権法上の例外を除いて、教材・書籍等の全部または一部を無断で複製したり、転写・引用・入力などしないでください。

ワークシート等の複写による利用は、学術的な調査研究、「非営利」の教育・学習活動に限ります。例えば、学校の先生が、授業で使うためにコピーを作って児童や生徒に配布することは「著作権法上の例外」なので、問題ありません。

※著作物が自由に使える場合(文化庁)http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html

著作権については、各教材・出版物の巻末や奥付にも掲載していますので、ご一読ください。

Q7 DEARの教材・書籍を利用したワークショップや講座を開催したいのですが

教材・書籍等を利用して、非営利目的の講義や参加型学習プログラムを実施する際には、事前の広報資料や当日の配付資料、事後のレポート等に、使用する著作物の著作権者が当会であることを明示してください。印刷物やウェブページには、例えば以下のように記載してください。

  • 当研修で使用する教材は、開発教育協会(DEAR)発行の教材です。
  • このワークショップでは開発教育協会(DEAR)発行の教材を利用します。詳細はhttp://www.dear.or.jp/を参照してください。

Q8 DEARの教材・書籍の表紙画像やイメージを広報物に利用したいのですが

教材やワークショップのイメージ画像(本ウェブサイトに掲載の画像も含む)の著作権は開発教育協会に帰属します。利用目的や掲載媒体、画像サイズの希望などを添えて、事務局までお問い合わせください。

会員・寄付について

Q9 名前や連絡先などを変更したいのですが

お名前やご住所、連絡先、ご所属などを変更された場合は、事務局までご連絡ください。こちらのページに掲載のウェブフォームもご利用いただけます。

Q10 会費の領収書を発行してほしいのですが

会費の領収書はご希望の方のみにお送りしています。必要な場合は、事務局まで「宛名」「但し書き」をご指定のうえ、ご連絡ください。郵送にてお送りします。

なお、郵便振替で会費を納入いただいた場合は、控えが領収書となります。Paypal経由で会費を納入いただいた場合は、Paypalよりメールにて領収書が発行されますので、ご利用ください。

Q11 寄付金の領収書はいつ届きますか

1月から12月末までにいただきました寄付金を1年分まとめて記した所得税控除証明書つきの領収書を翌年の1月下旬ごろ、確定申告に間に合うようにお届けしています。寄付控除については、こちらのページをご確認ください。

Q12 会費は寄付控除の対象になりますか

DEARの会員には、有料の会報誌や機関誌のご送付、各種割引などの「対価」が生じるため「寄付金」とは異なり、寄付控除の対象にはなりません。

Q13 会費・サポーター募金の自動引き落としを停止したい

事務局にてお手続きをしますので、ご連絡ください。手続きに1~2か月かかるため、お早目にご連絡いただければ幸いです。Paypalにて自動引き落としをご利用の方は、ご自分で停止手続きを行うことができます。

活動について

Q14 レポートや卒論のための調査やインタビューはできますか?

学生の皆さんに開発教育を卒論等のテーマとして取り上げていただくことは、たいへん有り難いことですが、当会は、非常に限られた事務局体制で運営されており、 お問い合わせへの回答やヒアリング等への対応が難しい状況にあります。
当会発行の書籍や開発教育関連の論文や著作物などを対象に、まずはご自身で資料研究や文献調査をされることをお勧めします。 詳しくはこちらのページをご参照ください。

Q15 企業で社会貢献(CSR)の担当をしています。どのような協働ができますか?

DEARでは「教育」を通じてより公正で持続可能な社会の実現をめざす企業・団体の活動に、様々な形でご協力することができます。また、DEARの活動にご協力くださる企業・団体の方も募集しております。これまでの事例はこちらのページでご紹介しています。

Q16 教材やプログラムを作成したいのですが、相談はできますか?

教材作成については、『NGOの教材づくりアイデアブック』 (無料ダウンロード )にヒントをまとめていますので、ご利用ください。
また、教材作成のご相談・ご協力も承っております。これまでの事例はこちらのページでご紹介しています。

Q17 人材募集は定期的に行っていますか?

正職員、アルバイト等の有給職員の採用は、定期的には行っておりません。募集する場合は、本ウェブサイトのほか、メールマガジンや各SNSでもご案内させていただきますので、メールマガジンやSNSにご登録ください。