スタッフ紹介
事務局長

中村 絵乃(なかむら・えの)
NAKAMURA Eno
神奈川県横浜市出身。大学卒業後(財)横浜YMCA勤務の後、渡英。英国ヨーク大学大学院(教育学)でグローバル教育の実践を学ぶ。2000年より開発教育協会・事業担当。2006年より1年間、国際交流基金日米センターのフェローとしてニューヨークのNPOで「対立解決教育」を学ぶ。2008年4月より、同会事務局長。社会的課題を考え、持続可能な社会をつくる教育(グローバル教育・地球市民教育・開発教育)の実践・研究を行なう。主な著書に『非戦・対話・NGO』(新評論、2017年)、『子どもとできる創造的な対立解決』(DEAR、2014年)など。
事務局次長

伊藤 容子(いとう・ようこ)
ITO Yoko
奈良県出身。大学卒業後、英国のセカンダリースクールや横浜市の中学校教員として勤務の後、英国の大学院にて教育学を学ぶ。帰国後は、中間支援NPOでの勤務を経て、2016年2月より開発教育協会勤務。開発教育協会(DEAR)の事業担当として、ワークショップの実施や、地域での開発教育推進のための事業に携わっている。
事業担当
主任

岩岡 由季子(いわおか・ゆきこ)
IWAOKA Yukiko
神奈川県横浜市出身。大学時代の留学をきっかけに、国際協力や多文化共生に関わる仕事を志す。大学卒業後、コンサルタント企業で採用や教育研修の業務に従事。2018年4月よりDEARの職員となり、d-lab(開発教育全国研究集会)の企画運営やワークショップのファシリテーターなどを務めている。
事業担当職員

八木 亜紀子(やぎ・あきこ)
YAGI Akiko
静岡県出身。大学時代に国際ワークキャンプに参加したことをきっかけに、ボランティアや市民活動の世界へ。国際協力NGOや中間支援組織を経て、2007年よりDEARの職員となる。広報や教材作成、ワークショップのファシリテーターなどを務めている。2017年度よりアジア太平洋資料センター(PARC)理事。
※2023年6月よりさっぽろ自由学校「遊」に出向
総務・経理担当
主任
牧 啓太(まき・けいた)
総務・経理を担当しています。
総務・書籍販売担当
若松 陽子(わかまつ・ようこ)
書籍の注文受付・販売を担当しています。
