DEAR 開発教育協会

教材 tags # 中学生以上 # 委託販売

身近なことから世界と私を考える授業 100円ショップ・コンビニ・牛肉・野宿問題

第4刷まで重版された人気の教材集!

概要

もくじ

南北問題からはじまった開発教育が、足もとの日本社会の「南的」な課題を扱うことにチャレンジした教材。

「なんでも?!100円ショップ-100円ショップから世界を考える」、「コンビニから考える私たちのくらし-便利さの背景にあるもの」、「いのちの食べ方を問う-食卓の牛肉から見える世界」、「”ホームレス”ってどんなひと?-一緒に考えよう!野宿問題」の4テーマを扱っています。対象は中学生以上。

1 なんでも?!100円ショップ――100円ショップから世界を考える
 1.部屋の四隅「私と100円ショップ」
 2.バーベキューをしよう!
 3.買い物をする時の基準は?【パート1】
 4.割り箸クイズ「100円ショップの秘密は?」
 5.作ってみよう!
 6.買い物をする時の基準は?【パート2】
 7.私にできること

2 コンビニから考える私たちのくらし――便利さの背景にあるもの
 1.相互インタビュー「コンビニと私」
 2.クイズ「コンビニってどんな店?」
 3.お弁当注文ゲーム「コンビニ店長になってみよう」
 4.ロールプレイ「コンビニから見える人々のくらし」
 5.フィールドスタディ「コンビニを訪ねよう」
 6.ディベート「コンビニの営業時間規制は必要?不要?」
 7.学びから行動へ「コンビニとのつき合い方を考えよう」

3 いのちの食べ方を問う――食卓の牛肉から見える世界
 1.お肉はどこからやってくる?
 2.ここにも牛がいる!?
 3.ロールプレイ「おじさんの悩みにこたえて」
 4.世界牛肉紀行
 5.牛肉が地球を食べる

4 “ホームレス”ってどんなひと?――一緒に考えよう!野宿問題
 1.“ホームレス”ってどんなひと?
 (1)アイスブレーキング「数字を足したら100になる」
 (2)フォトランゲージ「ふれあい」
 (3)どうやって生活しているの?
 (4)どうして野宿になるの?
 (5)時代の流れを知ろう「こんな時代もあったよね」
 2.野宿生活者をとりまく社会~私たちのくらしと野宿生活者
 (1)フォトランゲージ「何か変だな」
 (2)ロールプレイ「シェルター(仮設一時避難所)建設」をめぐって
 3.いま、私にできること
 (1)なぜ野宿生活者への襲撃は起こるのか?
 (2)野宿問題を解決するために

シリーズ教材

こちらもおすすめ!いずれもDEARで委託販売しています。

シリーズ2
シリーズ3

ご注文方法

  • DEARまでウェブ、ファクス、お電話にて直接ご注文ください。 詳しくはこちらのページをご参照ください。
  • DEAR事務所(東京都文京区)で直接ご購入いただくことも可能です。来所の際は事前にご連絡ください。